SCUまちの先生

SCUまちの先生地域に潜在している専門的な能力や才能の持ち主を発掘し、地域住民が主体となる生涯学習事業をCOCキャンパスで実施します。模擬患者をSCUまちの先生として活用することも視野に入れ、地域住民と本学の学生・教員が共同で企画を立案し、展開します。

「SCUまちの先生」について

SCUまちの先生:講座実施状況

<平成29年度>

  • 指で描くパステル和(なごみ)アート講座(平成30年3月2日)
  • カーリンコンをやってみよう!(第5回)(平成30年3月24日)
  • カーリンコンをやってみよう!(第4回)(平成30年2月24日)
  • カーリンコンをやってみよう!(第3回)(平成30年1月27日)
  • ポタジェサークル(第14回)(平成30年1月20日)
  • おいしく食べて!楽しく歯みがき!(平成30年1月10日)
  • カーリンコンをやってみよう!(第2回)(平成29年12月9日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第10回)(平成29年11月2日)
  • カーリンコンをやってみよう!(第1回)(平成29年11月25日)
  • 松浦武四郎の軌跡と地図(平成29年11月25日)
  • 指で描くパステル和(なごみ)アートはじめて講座(秋季第2回)(平成29年11月21日)
  • ポタジェサークル(第13回)(平成29年11月18日)
  • 指で描くパステル和(なごみ)アートはじめて講座(秋季第1回)(平成29年11月17日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第8回)(平成29年10月5日)
  • ポタジェサークル(第12回)(平成29年10月21日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第9回)(平成29年10月19日)
  • 活動パネル展示(平成29年10月14日)
  • ポタジェサークル(第10回)(平成29年9月2日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第7回)(平成29年9月21日)
  • ポタジェサークル(収穫祭)(第11回)(平成29年9月16日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第6回)(平成29年9月14日)
  • 指で描くパステル和(なごみ)アートはじめて講座(夏季第1回)(平成29年8月9日)
  • ポタジェサークル(第8回)(平成29年8月5日)
  • !歯みがきが楽しくなるワクワク教室!(平成29年8月2日)
  • まこまない盆踊を「おおう大風呂敷をつくろう!説明会(平成29年8月1日)
  • ポタジェサークル(第9回)(平成29年8月19日)
  • 指で描くパステル和(なごみ)アートはじめて講座(夏季第2回)(平成29年8月16日)
  • ポタジェサークル(第6回)(平成29年7月1日)
  • ポタジェサークル(第7回)(平成29年7月15日)
  • ポタジェサークル(第4回)(平成29年6月3日)
  • ポタジェサークル(第5回)(平成29年6月17日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(第3回)(平成29年6月15日)
  • ポタジェサークル(第2回)(平成29年5月6日)
  • 日本の民謡を唄って楽しもう!(説明会)(平成29年5月23日)
  • ポタジェサークル(第3回)(平成29年5月20日)
  • 観光ボランティアガイドって!(平成29年4月22日)
  • ポタジェサークル(説明会)(平成29年4月15日)

<平成28年度>

  • 「カーリンコン」をやってみよう!(平成29年3月25日)
  • 医学生による救命講習(平成29年1月28日)
  • 歯みがきが楽しくなるワクワク教室(平成29年1月11日)
  • 北海道を唄おう・踊ろう・演じよう(平成28年11月19日)
  • 生活の場のデザイン(平成28年11月12日)
  • 菜園(ポタジェ)入門(第3回)(平成29年3月25日)
  • 菜園(ポタジェ)入門(第2回)(平成29年1月28日)
  • 菜園(ポタジェ)入門(第1回)(平成28年10月22日)
  • 大風呂敷づくりの魅力! あなたも「縫子さん」になりませんか(平成28年7月26日)
  • 自分に合ったハミガキをみつけましょう!(平成28年7月23日)
  • 自分で浴衣を着て花火大会に行きましょう(第2回)(平成28年7月23日)
  • 自分で浴衣を着て花火大会に行きましょう(第1回)(平成28年7月16日)
  • まちの先生企画募集説明会(秋季開講)(平成28年7月16日)
  • 生三味線と主に民謡を楽しもう!(平成28年7月13日)
  • まちの先生企画募集説明会(平成28年4月23日)

<平成27年度>

  • 札幌軟石のある暮らし―南区の地域資産を活かしたまちづくり―(平成28年3月26日)
  • 春のストレッチ体操(平成28年3月24日)
  • 口からいつまでも美味しく食べるための健口体操(平成28年3月5日)
  • 三味線の音色にのって北海道・日本の民謡を楽しむ(平成28年2月27日,3月4日)
  • 地球環境を考えた、冬暖かく夏涼しいお部屋づくりのポイント(平成28年2月20日)
  • 自分たちの居場所を、自分たちでつくる。リノベーション、セルフビルド。(平成27年11月7日)
  • 若さの秘訣はお口から(平成27年10月24日)
  • きみも科学者になろう!「ウーブレック~科学者は何をする人なの?」(平成27年7月18日)
  • 今に活きる歴史と伝統の創る世界(平成27年5月9日)

<平成26年度>

  • スキな本、教えっこしよう!〜ビブリオバトル・ワークショップ〜(平成27年3月21日 プレ開講)
  • 写真で遊ぼう 〜スマホで撮る学校の記憶〜(平成27年3月21日 プレ開講)
  • 真駒内のまちづくりをを考える 〜まちづくりコンペを通して〜(平成27年3月21日 プレ開講)
  • 今に活きる歴史・伝統の創る世界〜私たちのまちのDNA〜(平成27年3月21日 プレ開講)
  • マンダラ塗り絵(初級講座)(平成27年3月21日 プレ開講)
  • まちの先生運営会議(平成27年3月21日)
  • まちの先生運営会議(平成27年2月10日)
  • まちの先生運営会議 〜「まちの先生を札幌市立大学と一緒につくっていきませんか?」〜(平成26年11月25日)
  • この街ににぎわいを取り戻すために (平成26年10月25日)
  • まちの先生運営会議 〜「まちの先生を札幌市立大学と一緒につくっていきませんか?」〜(平成26年9月24日)
  • SCUまちの先生キックオフイベント「まちの先生大集合!」(平成26年7月2日)