これまでの活動 Activities

2016年度(平成28年度):活動実績

  • 2016.04.10:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム初級編~
  • 2016.04.23:まちの先生企画募集説明会を開催します。
  • 2016.04.24:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム初級編~
  • 2016.05.15:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム初級編~
  • 2016.05.16:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 第1回
  • 2016.05.23:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 第2回
  • 2016.05.29:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム初級編~ ≪追加講座≫
  • 2016.05.30:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 第3回
  • 2016.06.01:まちの先生運営委員会を開催します
  • 2016.06.04:まちの教室公開講座1 エドウィン・ダンと真駒内のまち
  • 2016.06.06:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 第4回
  • 2016.06.11:公開講座2 真駒内の宝物発見ツアー まち歩きで地域資源を探す
  • 2016.06.13:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 第5回
  • 2016.06.15:企画展示開始!:デザイン学部・デザイン研究科 卒業修了研究展 巡回展
  • 2016.06.19:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム中級編~
  • 2016.06.25:公開講座3 真駒内の未来を考える ワークショップ
  • 2016.06.25:SCUまちの教室公開講座「親子メカトロ教室~走れ!ロボットカー」
  • 2016.07.03:立体お面工作スタジオ(同日2回開催)
  • 2016.07.06:まちの先生運営委員会を開催します
  • 2016.07.13:まちの先生「生三味線と共に民謡を楽しもう!」
  • 2016.07.16:まちの先生企画募集説明会(秋季開講)を開催します。
  • 2016.07.16:まちの先生「自分で浴衣を着て花火大会に行きましょう!」第1回
  • 2016.07.17:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム上級編~ 第1回
  • 2016.07.17:展示企画_科学の祭典in北海道2016
  • 2016.07.18:ロボットづくり講習会~レゴマインドストーム上級編~ 第2回
  • 2016.07.23:昆虫のデザイン ~臭いヤツほど美しい~
  • 2016.07.23:まちの先生「自分で浴衣を着て花火大会に行きましょう!」第2回
  • 2016.07.23:まちの先生「自分に合ったハミガキをみつけましょう!」
  • 2016.07.23:健康生活支援コーナーで「まちの健康応援室」
  • 2016.07.25:学長 大学院授業「デザイン特論」公開 最終回
  • 2016.07.26:おおうプロジェクト「縫子さん」になりませんか?
  • 2016.07.27:企画展示開始!ダンボール・アート展
  • 2016.07.28:おおうプロジェクト 大風呂敷づくり 始動!
  • 2016.08.09:ダンボール・アート展 開催中!
  • 2016.08.12:大風呂敷づくり開催中!
  • 2016.08.14:まこまない盆踊会場で「大風呂敷づくり」!
  • 2016.08.15:まこまない盆踊会場で「大風呂敷づくり」!
  • 2016.08.21:子どもロボットづくりコンテスト WRO札幌大会 見学者募集!
  • 2016.08.27:第1回 デザイン・アートと数学~デザインやアートに隠された「美しい比率」~
  • 2016.09.03:第2回 デザイン・アートと数学~自然の中に潜む造形美と造形模様~
  • 2016.09.22:ロボットづくり講習会~マイコンレーサー初級編~
  • 2016.09.23:展示企画開始:デザインと看護から地域への提案
  • 2016.09.29:みんなでみに区る 健康まつり 2016
  • 2016.10.01:オリンピック・パラリンピックと都市計画
  • 2016.10.01:承徳医学院 交流活動の展示会開始!
  • 2016.10.02:ロボットづくり講習会~マイコンレーサー初級編~
  • 2016.10.08:スライドショー上映!承徳医学院短期派遣研修報告会
  • 2016.10.08:展示企画:デザインと看護から地域への提案 開催中
  • 2016.10.15:展示企画「花と旅人展」
  • 2016.10.21:まちの教室公開講座「健康づくりを市民と共に!」第2回
  • 2016.10.22:まちの先生「菜園(ポタジェ)がある暮らし」第1回(全3回)
  • 2016.10.23:ロボットづくり講習会~マイコンレーサー中級編~
  • 2016.10.30:SCUまちの教室公開講座『「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に』第1回
  • 2016.11.04:SCUまちの教室公開講座「1972年札幌オリンピックと真駒内の想い出」
  • 2016.11.06:ロボットづくり講習会~マイコンレーサー上級編~
  • 2016.11.12:SCUまちの教室公開講座「私の脳は大丈夫?」
  • 2016.11.12:SCUまちの教室公開講座「団地再生の最前線」
  • 2016.11.19:SCUまちの教室公開講座「認知症~みんなで一緒に考えよう~」
  • 2016.11.19:わらしべ長者の会
  • 2016.11.19:北海道を唄おう、踊ろう、演じよう!
  • 2016.11.20:マイコンレーサー北海道大会
  • 2016.11.22:大学院授業公開「建築環境学特論」(第1回)
  • 2016.11.29:大学院授業公開「建築環境学特論」(第2回)
  • 2016.12.04:SCUまちの教室公開講座『「在宅医療」知っていますか?家で最期まで療養したい人に』第2回
  • 2016.12.06:大学院授業公開「建築環境学特論」(第3回)
  • 2016.12.07:第9回まちの先生運営委員会
  • 2016.12.10:SCUまちの教室公開講座「じょうぶな骨をつくろう!」
  • 2016.12.10:北海道を唄おう、踊ろう、演じよう
  • 2016.12.10:学生企画「ふまねっと運動教室」第3回
  • 2016.12.13:大学院授業公開「建築環境学特論」第4回
  • 2016.12.17:初心者のための中国語入門講座~日本語から学ぶ中国語~
  • 2016.12.17:SCUまちの教室公開講座「パリの街とデザイン」
  • 2016.12.17:♪まこまる まちの小さな音楽会♬
  • 2016.12.20:大学院授業公開「建築環境学特論」第5回
  • 2016.12.24:北海道を唄おう、踊ろう、演じよう♪
  • 2017.01.07:SCUまちの教室公開講座「冬のメカトロ講座:ロボットカーを走らせよう」
  • 2017.01.07:北海道を唄おう、踊ろう、演じよう!
  • 2017.01.11:!歯みがきが楽しくなるワクワク教室!
  • 2017.01.16:まちの先生運営委員会を開催します
  • 2017.01.17:大学院授業公開「建築環境学特論」第6回
  • 2017.01.21:♪北海道を唄おう、踊ろう、演じよう♬
  • 2017.01.21:♪まこまる まちの小さな音楽会♬第2回
  • 2017.01.24:大学院授業公開「建築環境学特論」第7回
  • 2017.01.28:まちの先生「菜園(ポタジェ)がある暮らし」第2回(全3回)
  • 2017.01.28:学生企画「ふまねっと運動教室」第4回
  • 2017.01.28:みんなで学ぼうAED
  • 2017.02.04:♪北海道を唄おう、踊ろう、演じよう♬
  • 2017.02.12:SCUまちの教室公開講座『「在宅医療」知っていますか?』第3回
  • 2017.02.14:♪北海道を唄おう、踊ろう、演じよう♬
  • 2017.02.18:♬まこまる まちの小さな音楽会♪第3回
  • 2017.02.18:学生企画「ふまねっと運動教室」第5回
  • 2017.02.18:みんなの発表会~地域と学生による活動成果の発表~
  • 2017.02.18:2016年度学部連携演習展示会
  • 2017.02.20:まちの運営委員会を開催します
  • 2017.02.26:SCUまちの教室公開講座「ロボットづくり講習会~シューターロボ編~」
  • 2017.02.26:SCUまちの教室公開講座「真駒内のエリアリノベーションを考える」
  • 2017.03.04:♪北海道を唄おう、踊ろう、演じよう♬
  • 2017.03.11:学生企画「ふまねっと運動教室」第6回
  • 2017.03.11:SCUまちの教室公開講座「SCUこころの健康講座」
  • 2017.03.16:まちの先生運営委員会を開催します
  • 2017.03.18:段ボールを切る!折る!挟む!つなげる!
  • 2017.03.19:SCUまちの教室公開講座「ロボットづくり講習会~初級編~」
  • 2017.03.19:北海道を唄おう、踊ろう、演じよう!発表会
  • 2017.03.23:ウェルネス・ハピネスを高める地域医療×まちづくり
  • 2017.03.25:菜園(ポタジェ)入門
  • 2017.03.25:SCUまちの先生「カーリンコン」をやってみよう