イベントカレンダー
催事
2016年2月27日(土曜日)

イベント一覧

まちの学校でまなぼう!COC成果発表会

「まちの学校」は、地域の皆様と本学学生が共に学び合うための「学び舎」となることを目指しています。

2015年度の「まちの学校」の活動報告や各種講座を企画いたしましたので、お誘いあわせの上、ご参加ください。


道内でCOC事業に取り組む2大学(札幌市立大学・小樽商科大学)の合同発表会を予定しています。


なお、本イベントは「まこまる」で活動する事業主ともに実施するイベント「まこ×まち2016~きて!みて!まこまる~」の中で行われるものです。



leaflet_280227.jpg札幌市立大学COCキャンパス まちの学校
「2015年度COC成果発表会」

まちの学校でまなぼう!




 日時:2016年2月27日(土) 10:00~15:00

 会場:札幌市立大学COCキャンパス まちの学校

  (札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2 まこまる内)


 ※ 参加無料 ~ お気軽にご参加ください
 ※ 当日は関係者以外、駐車場をご利用できませんので公共交通機関をご利用ください


「まちの学校でまなぼう!」ちらし.pdf

■ 関連イベントスケジュール  1月29日現在
※詳細は確定しだいこちらのホームページでお知らせします  ※変更になる場合があります

10:00-10:20

まこ×まち2016 オープニングセレモニー

札幌市・まこまる全事業者の合同イベント ファンファーレとともにイベントが始まります
1F)
まこまる体育館
12:50-13:55 地域を考える、札幌と小樽 ~2大学COC合同発表会~
札幌市立大学 学部連携演習「南区いきいきプロジェクト」成果報告会
札幌市立大学のデザイン学部と看護学部の3年生による、南区の地域課題の発見と提案を行う授業「地域連携演習」の学習成果の発表をします 
2F)
まちの講堂
13:55-15:00

地域を考える、札幌と小樽 ~2大学COC合同発表会~
小樽商科大学 講演「小樽における竹鶴政孝とリタ」

小樽商科大学で取り組んでいるCOC事業の紹介をします
10:00-15:00

札幌市立大学 学部連携演習「南区いきいきプロジェクト」展示会
札幌市立大学のデザイン学部と看護学部の3年生による、南区の地域課題の発見と提案を行う授業「地域連携演習」の学習成果のパネルを展示します

2F)
A組まちの教室

11:00-12:00

まちの教室公開講座「北海道の建築の魅力」
札幌市立大学デザイン学部教員による、北海道にある建物(沿岸部の漁業小屋、納屋、三角屋根など)の魅力を事例を通して紹介する講座です
※詳しくはこちら

2F)
B組まちの教室
13:00-13:50

まちの先生 報告会・次年度の予定

市民と大学で一緒に考えてきた「まちの先生」企画の今年度の活動報告と次年度の予定についてお話しします
※詳しくはこちら

14:00-15:00 まちの教室公開講座
「冬場に多い高齢者の救急疾患とセルフトリアージ(緊急度自己判定)
札幌市立大学看護学部教員による、冬場に多い高齢者の救急疾患について、その発生機序や症状について解説し、
ただちに医療機関を受診すべきか、自己判定する方法について紹介する講座です
※詳しくはこちら

10:30-11:30

学生企画「ゆる体操をはじめよう」
学生と一緒に「ゆる体操」をしませんか?
※出入り自由です

1F)
まちのホームルーム

13:30-15:00

まちの先生講座「三味線の音色にのって北海道・日本の民謡を楽しむ」

まちのひとが先生になるプログラム「まちの先生」

今回は、三味線の生演奏に合わせて北海道の民謡を唄う講座です
※詳しくはこちら

11:30-14:30

まちの健康応援室 開室

測定機器を使用した健康チェックや健康に関する相談・アドバイスを行います

1F)
まちの健康応援室

10:00-15:00 市民交流イベントの紹介
お試しシェフ、ハロウィンイベント等の市民交流イベントについて、パネルや映像による紹介をします

1F)まちの
 図書室・談話室

10:00-15:00 地域に関する研究成果のパネル展示
「南区にお住いの65歳以上の方の健康に関するニーズ調査」等の研究成果の展示をします

1F)廊下


■お問合わせ先
 札幌市立大学COC事務局

 E-mail coc-office@jimu.scu.ac.jp  TEL 011-596-6675


2月27日(土)にCOC成果発表会「まちの学校でまなぼう!」を開催しました!

施設「まこまる」にて活動している、ちあふる・みなみ(南区保育・子育て支援センター)、Coミドリ(子どもの体験活動の場)、まちの学校(札幌市立大学)の合同イベント「まこ×まち2016 きて!みて!まこまる」の一部として開催しました。


本学と同様にCOC事業に取り組む小樽商科大学との合同発表会やまちの先生企画、学生企画、これまでの活動報告等、様々な企画を実施し、のべ400名以上の参加がありました。
0227ent1.jpg 0227godo1.jpg 0227godo3.jpg
合同発表会では、札幌市立大学は、デザイン・看護学部3年生が連携した授業「学部連携演習」の成果の発表として「南区いきいきプロジェクト」成果報告会とパネル展示を、小樽商科大学は、歴史文化を生かした地域振興のあり方に考える講演「小樽おける竹鶴政孝とリタ」を行い、あわせて130名の来場がありました。
0227roka3.jpg 0227gakubutenji2.jpg 0227senseihokoku.jpg
B組まちの教室では、まちの教室公開講座『北海道の建築の魅力』・『冬場に多い高齢者の救急疾患とセルフトリアージ』、「まちの先生」報告会が開催され多数の参加がありました。
0227roka1.jpg 0227roka2.jpg 0227yuru1.jpg 0227sensei.jpg
1階廊下では、本学教員の地域に関する研究成果のパネル展示、「まちのホームルーム」では、学生企画「ゆる体操をはじめよう」、まちの先生講座「三味線の音色にのって北海道・日本の民謡を楽しむ」が、開催されました。三味線の音が廊下に拡がり、会場全体を盛り上げました。
0227oen1.jpg 0227danwa-tosho.jpg 0227danwa-fukuda.jpg 0227danwa-yabu.jpg

「まちの健康応援室」では、通常より多いスタッフ(教員・学生・ボランティア)で対応し、骨密度や血圧の健康チェックや健康相談を行い、幅広い世代68名にご利用いただきました。


「まちの図書室・談話室」では、まちの談話室班による活動報告として「図書コーナー」「お試しシェフ企画」「ハロウィン企画」「ボードゲーム」「ばくりっこ掲示板」などの報告パネル展示と、記録映像上映を行いました。同会場では、デザイン学部3年生による授業「デジタル映像コンテンツデザイン」の成果作品発表や「こくばんのいえワークショップ」も開催しており、多くの交流がありました。