●まちの教室公開講座 事前指示書の意味と書き方

人生最後の時まで自分らしく生きるため、そして自分らしい人生終焉を迎えるために
事前指示書の意味について考え実際に事前指示書を書いてみませんか?

   事前指示書」とは...
 重症疾病などによって意思決定能力が失われたときに
 どのような医療などを希望するか、
 または拒否するかを元気な時から表明しておくことを指します。


 まちの教室公開講座・市立大公開講座「合同企画」 

事前指示書の意味と書き方 in 南区

0312koza-leaflet.jpg
日 時:平成28年3月12日(土) 13:00~15:00

会 場:札幌市立大学COCキャンパス まちの学校
    (札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2 まこまる内)
  ※駐車場に限りがあるので、できるだけ公共交通機関でお越しください

参加費:無料
定 員:30名 

□ちらし「事前指示書の意味と書き方」.pdf

■申込方法:
 必要事項をご記⼊の上、下記のお申込み先まで電話・FAX・メールでお申込みください。

お申し込み先・お問合わせ先:
 札幌市⽴⼤学サテライトキャンパス

  ≪必要事項≫  1.講座名  2.⽒名(ふりがな)  3.ご住所  4.電話番号

 TEL 011-218-7500 / FAX 011-218-7507

 E-mail koza@acu-h.jp

地域の方、看護関係者を含め計20名の参加がありました。
60代・70代の参加者が多く、関心の高さがうかがえました。

医療事前指示書の意味と書き方として40分の講演の後、事前指示書を書いてみるグループワークを行いました。

実際に自分の意思を事前指示書の書式に書いてみて、
わからないことや確認しておきたいことをグループ内で話合い、会場全体で共有しました。
その後、2~3人で事前指示書を書いたことを家族や友人につたえるロールプレイを実施しました。

グループ内、会場全体でも非常に活発な質問、意見交換が行われ、
アンケートでも18名中17名が講座に満足・おおむね満足と答えてくれていました。

特に、グループワークやロールプレイがよかったという意見が複数みられ、
終末期の生き方について考えるいいきっかけになったという感想も聞かれました。
0312kokai1.jpg 0312kokai2.jpg 0312kokai3.jpg